校史パネル展が始まりました

本年も、恒例の校史パネル展が始まりました。
5月16日(金)まで校舎1階で展示しています。

▼最初に、「新校長 村上孝志先生」のご挨拶です。

▼まずは、今年2月に河北新報に掲載された「東華学校遺址碑の保存」です。
二華校や仙台一高の母体となった「東華学校」の創立経緯について記載されている遺址碑が、創立地である日本たばこ産業株式会社の敷地内に設置されています。
同社の移転に伴い、同地での存続が困難になったことから、市民団体(二華会、仙台一高同窓会、他)が、移設先について仙台市に協力を求める要望書を提出しました。
今後の行方が注目されます。

▼次は、「学校名と制服の変遷」です。
制服のイラストは左から、東華高女→二高女→二女高→二華校(男女共学)です。
(このイラスト付きの二華グッズもあります。詳細はホームページの「二華グッズ」をご覧ください。)
写真の机と椅子は、二高女時代に使用していたものです。机と椅子が一体になっています。

ご来校の折にはぜひご覧ください。
事業部